2016年2月17日水曜日

windows10のディスクの使用率が100%になった件

ずーっと快調にwindows10を楽しんでいましたが突然トラブルに襲われました

フリーズです
windows7では一度も経験しなかっただけにマイクソソフトに落胆しましたが
文句言ってても始まりません、仕事にも影響するので原因を突き止めます

win8や8.1でも同じようなトラブルがあってそちらはシステムメンテナンスや
windowsのサービスが原因だったようですがこれらの対策を行っても変化なし

私が遭遇したこのトラブルは
①PCを起動して5分ほどすると前触れもなく起こる(この時点で気付けよ!
②システムのメンテナンスは動いていない
③オフラインでも起こる(のでオフラインファイルのサービスなんかも関係なし
④100%になるともう操作を受け付けない
⑤SSDで100%はありえない症状

こんな感じでした

win8の使用率100%関係はもう出尽くしていて対策もあるのだけれど
それらは今回とは全く関係ありませんでした
毎度のことですがマイクロソフトのフォーラムも全く役に立ちません
アレ存在価値あるんだろうか?
まだavastのフォーラムや玄人志向の掲示板のほうが役に立つと思う・・・



結果から言うとアンチウイルスソフトが原因でした
使っていたアンチウイルスソフトをアンインストールしたところ再現しなくなりました
今まで軽くて重宝していたのですが残念です
今はカスペルスキーを入れてますが症状は出ていません

多分このアンチウイルスソフトがウチの環境に合わなかったんでしょう
使っていたのはE**Tのなんたらセキュリティの方です
残念です

2016年2月13日土曜日

いつも通ってる焼き鳥屋さんのホームページができました

轟や さんという私が世界一美味いと思ってる焼き鳥屋さんのホームページができました

轟や のホームページ

料金もリーズナブルで割と若い娘も来るような、綺麗な居酒屋さんです
よくある扉開けたらワンカップ飲んでるおっさんだらけ、ってこともありません
(それはそれで悪くないけどね)

近くにお立ち寄りの際は是非是非おいでください

ちなみに週3で通ってマス・・・お世話になってるので宣伝!




作成したのはうちの会社です、何かご要望あればいつでもどーぞ!

うちの会社宣伝作成修正すべて当社でやれるのでかなりお安く作成できまっせ!
作成に50万とかぼったくられた経験のある方、ぜひ当社にご一報を!

超絶ブラックで残業代も出ませんので入社はおすすめできないけどな!



2016年2月8日月曜日

中華アンプ lepy 2024a+ を買ってみた



なんとなくオーディオを探していたら中古屋でFR-V3が
「私を持って行ってぇぇぇぇ」と言っていたので購入

割と劣化もなく相変わらずクラシックにとても合うONKYOです
CDやMDを聞かないのでしばらくそのまま使っていましたがここで疑問が

「アンプで音はよくなるのか?」

あまり凝り始めるとピュアオーディオ板の住人のように電力会社で音が変わるなどと
意味不明な事を言い始めるのでとりあえず安いアンプを買ってみようと中古屋巡り

私の住んでいる田舎は街がきゅっと密集していて住みやすいのですがやはり田舎で
お店があまりありません、すぐに探し終えてしまいました
仙台まで行けば選択肢はあるんですがめんどくさい、どこかのバ○アの運転にイライラするので
通販で探したところlepy 2020 という物が話題になっているようで

今は買えないようなのでその後継版のlepy2024A+というのを買うことにしました
どうせ安いものだしそこまで変わらんだろ、と思ってましたが今日届いてつけてみたら

すんげぇ。これやヴぁい音がします

FR-V3のスピーカーで適当につないだんですがそれでも綺麗な音がします
低音が出ないのはスピーカーの仕様なんですが間違いなく何万もするアンプの音です
昔実家にステレオセットがあって、でっかいスピーカーで聞いてましたが
あれにすごく近い
音量を下げてもしっかり音が出ます
FR-V3はデフォルトでこもったような音しか出ませんがそのスピーカーでもしっかり聞こえます
中国四千年は たまに 恐ろしいですね



でもかわいいFR-V3はオブジェとして仕事机を占領し続けます

まぁかわいいのでこのまま置いときましょう


2016年2月3日水曜日

古いXPのPCにSSDを入れてみた

顧客から「工場で使ってるXPをなんとか修理したい、なんとかしろ」
という無茶振りがあったので挑戦
富士通のノートでNECがアプリを入れて東芝が管理という
なんじゃこれな状態
てかなんで東芝に言わないんだろう・・・
いやいやありがとうございます(いい笑顔で


診断するとHDDに不良セクタが出ていて
これだけ交換すればなんとかなりそう
まるっとHDDクローン作って入れ替えるだけで大丈夫そう

でもIDEのHDDなので新しいIDEのHDD買うのもアホくさい
そんならHDDをまるっとクローンしSSDにデータ入れて入れ替えようと。

といってもノーマルなSATAのSSDじゃスペース的に入らない
ならmSATAでコネクタかませるか?とamazonを漁る

こんなんありました
玄人志向 KRHK-mSATA/I9

これに適当なmSATA規格のSSDを入れればいいかな?と。
今回使ったのは これ
Transcend MSA370 128GSSD

ノートの2.5インチHDDのサイズぴったりで特殊なスペーサーでしたが問題なく換装出来ました

そして復活したXP、いつまでこき使われるやら
それにしても安定したOSです
ネットに使うのは無理だけどスタンドアロンなら充分現役です

ちなみに起動に2,3分くらいかかってたようですが20秒弱で起動しました
SSD、恐ろしい子!
というよりHDDがかなりボトルネックだったんですね
まぁ24H稼働だろうしあんまり恩恵はないかも?

ただし!
一般使用のPCはXPで使うのは危険なのでやめときましょう