2016年12月12日月曜日

えいこう 神社 場所

最近ですが折角宮城に来たんだし色んな所に行こうと思って色々巡ってます
温泉もいい所多くて良くいきます
鳴子温泉の宿も何か所か行きましたし日帰り入浴も色々あります
日帰り温泉はあんまり込んでないし当日でも入れたりします
腰があまり良くないのでたまに浸かりにというか漬かりに行きます

宮城の有名人も沢山いるようです
それ系にあんまり興味ないのですが、話のタネに
一度見ておくのもいいかな?と思い例の神社を調べてみようと思って
題名で検索してみたらグーグル先生がマッハで住所教えてくれてワロタ
wikiもあるようでななめ読みしてみました
かなーり古い歴史のある神社なんですね、有名になって良かったかも
休みが取れれば行ってみることにします。神社はなんか好きだし

栗駒に行くときの途中にお餅屋さんがあるのですが
そこの餅がどえらく美味しいんでいつも買いに行きます
それつまみながらイケメン神社に遊びに行くとしましょう

駄目じゃなければ写真も撮ってこようかね

2016年12月10日土曜日

amazonビデオ アンドロイド版でプライムではない表示が出た

なんとなくサイバーマンデーで購入のついでにプライムに入ってみました
んで松っちゃんの動画を見てたわけですがタブレットで見ようとすると

アカウントの名前がなんか違う、プライムの適用もされてない
「30日無料で体験」とか出ちゃってる。いやいや・・・なんか変?

んでamazonに問い合わせしてみました
返答がこちら

>このたびは、Amazonビデオのご利用について、ご不便をおかけしておりますことを
>お詫び申し上げます。

>お問い合わせいただきましたAndroid端末のAmazonビデオでの問題で、
>別の名称が表示される場合、Amazon.co.jp以外の
>海外のAmazonサイト(.comや.ukなど)に
>”Amazon.co.jpと同じEメールアドレスとパスワード”でご登録があり、
>海外のAmazonサイトの情報が反映されている可能性が考えられます。

>そのため、一時的でも構いませんのでAmazon.co.jpに
>ご登録いただいております「パスワード」のみ、
>今までご利用いただいたことがないパスワードへ一旦変更していただき、
>変更した新しいパスワードで、あらためて
>Amazonビデオアプリにサインインをお試しください。

>パスワードの一時的な変更で正しくサインインできた場合には、
>パスワードは元に戻していただいて問題ございませんので、
>ご協力をお願いいたします。

>パスワードの変更方法は下記のURLをクリックしてご覧いただくこともできます。

・・・。私が悪いんじゃないか・・・・・・。
確かに前にグラボ買うときに.comに登録していたし同じパスワードだったはず
めんどくせぇとか思ってた私が悪いわけです、はぁ。

アプリ版は日米欧など区分けがないためIDとパスワードでのみアカウントを
区別してたのかもしれません
そんでjpよりcomが最初に参照されたって事でしょうかね?

メールにはjpのパスワードを変更しろと書かれていますが面倒なので()
jpのメールアドレスとパスワードを丸ごと変更しました
androidでも問題なくプライム動画が見れるようになりました

皆さん、IDとパスワードを同じにしてるとこんなことがありますよ、という罠でした



2016年11月15日火曜日

姉さん、windowsが起動しなくなったお客さんがいらっしゃったわけで・・・

いつものように仕事しててちょっと思ったんだけども
やっぱりパソコンって大事な必須な「家電」なんですよね

TV、ラジオなんか録画させてもいいし
写真撮ったら保存も編集も印刷まで出来る
子供のビデオだってそうです
会計処理だって今やソロバン使う人なんかごく少数

新しい技術を誰でも使えるように提供するのがとても得意

でも故障ってのは常にあって、特にHDDはとても壊れやすいです
PCの、またHDDの故障の場合ソフトの故障とハードの故障のどちらかになるんですが
もちろんソフトの故障の方が軽症
ハードの故障は割と重症と言えると思います(部品交換があるからね)

今回のケースはHDDの故障、不良セクタが出ていて読み出しが正常に出来ていない
これに見舞われるとwindowsが起動しなくなったりCドライブが読めなくなります
フォーマットすれば直る、という方が良くいますが、なおりません、絶対に。
交換しか手はありませんしそんなことを他人に勧めたらいけません
今起きている読み込みできない場所を隔離しても不良セクタを起こす原因が
まだHDD内部に存在しています
これがやっかいで、いつ不良セクタが増えるのか分からないし増えないかもしれない
その増えるスピードも遅いかもしれないし早いかもしれない
ある日突然読み出しできなくなる可能性があるんです
そんな状態でフォーマットだけで使い続けるとかありえないっしょー?
信頼性が一番重視されるべき部品ですからね、お金ケチっていい部品じゃないです
1TのHDD買ったところで今じゃ1万しないですよ
まぁエロ動画入れてるだけの外付けなら好きにしてくらはい


前置き長くなったけどwindowsの起動が出来ない方がいらっしゃって
→HDD診断する
 →不良セクタ満載(Cドライブ自体読めない)
  →子供の写真が絶対ほしい!
良くあるコンボです

こーゆーのってほんと力になってあげたい、全力で
だけど今回のHDDは結構お金をかけないとデータ取り出せない

でも取り出すデータ量に対してデータ復旧は価格が高い・・・
データ復旧はPCにつないでテキトーにソフト動かしてりゃ出せるわけではなく
HDDの同じ型番の同じバージョンのファームウェア用意しておいて
中身のディス・・・めんどいので簡略
普段からお金のかかる作業なんです。中華業者はテキトーにデータ復旧して
出せない場合は「おら知らね」でいいんだけどね

でもね、そんな仕事出来ないじゃないのよ、大事なデータなんだし信用無くすし
でも価格がどうしても高くなってしまう・・・のジレンマ

もちろん簡単に出せる場合もあります、外付けHDDケースに入れて認識するなら
市販のソフト使えば出せることも多い。そんなもん1万もかかりません
わざわざ業者に頼むまでもないし、きちんとした業者さんなら症状もしっかり説明
してくれて安価に復旧してくれるはず

このパソコン直すだけなら2万もあれば充分
SSDに換装しても今なら3万かからんでしょう
sandyのi5の富士通なんで修理をおすすめして直して完了
でもデータ復旧も入れると結構な金額になります

ですので、皆さんデータのバックアップは必ずやりましょう
USBメモリに書類データこまめに入れておくだけでもいい
家族の写真や動画ならSDカードに保存しておいてもいい
大事なのは定期的にやること、常にデータは2つ保存する事
じゃないと大事なデータを大事なお金で引き換えることになっちゃいます
仕事としてはうれしいんだけどもね
大事なものは大事に複製して保管しましょう、2つあれば同時に壊れる事なんて
確率で言えば限りなく0ですからね

会社なら社内LANのどこかにデータ投げられますけど
家だとNAS導入もコストがかかりすぎるんでなかなか難しい
そんな方にはネットワークHDDってのが販売されていますから
家の大事なデータはそこに投げ込んでもいい。便利ですよ
1万ちょいで量販店で買えます
「取り外し取り付けの必要ない外付けHDD」みたいなもんです
難しい設定もいらんのですぐ使えます
動画や写真を入れておけばwifiで繋いだPCやタブレットで読めます
設定次第では外出先でもそのHDD見れます

ちなみにHPには書いてませんが意外と当社は官公庁やらでっかい企業やら
総合病院やら学校やら色んな所から依頼を受けてます
吹けば飛ぶ会社なんですけど・・・

うん、今日の記事はちょっとした自慢でしたまる

2016年11月9日水曜日

メーラーってなかなか良いのがない

ですよね
今まで色々使ってきたけど一番良かったのがlivemail
でもそれも今や時代遅れ気味だし・・・
thunderbirdとかオタクが使ってそうで使うの嫌だし(もちろん個人の見解です)
で、outlookのクソさにいい加減嫌気がさしたのでちょっと情報収集をしたところ

ありましたよ良いのが。アレです、軽快なブラウザで有名なOperaのメーラー

その名もopera mail。はいそのままです。

chromeが出るまで私はopera一択だったのですけどそれから随分ご無沙汰してました
メーラーとしてとても優秀です
直感的に使える操作もいいのですけど、とにかく軽快
outlookなんぞ窓から投げ捨ててやりましたよ

軽くて通信も速い、見やすくて操作しやすい。これを使わずして何を使うというのだ。

outlookも2013からマシになりましたけど
それでも件数増えるとみるみる重くなります。酷い有様です

ついでにブラウザのoperaもまた試してみましたけどこれもまたいいですね
chromeは最近重くなってきてるので少し使ってみることにします


今使ってるPCもスペックそれなりなんですがそろそろ更新の時期かな?
流石にB75ではUSB周りの不具合も多くてキツイ
CPUには文句ないんですけどね
こないだサファのRX470も買ったことだしマザーとCPUも変えたいですね
ZENが出てれば買ってたのになぁ、さっさと出ないかな

欲しいものはなくならんもんですね

2016年11月7日月曜日

株式会社・・・か?

独立してしばらく経ちましたがそれなりに順調です
でも色々考えると株式会社にせねばならぬ!という状態に・・・
3年後くらいを想定してたんですけど意外に速かった

面倒でお金もかかるのですがやっぱり餅は餅屋ってことで書士さんに依頼することに
(30万もかかるんですってよオクサマ)
いいことだらけじゃないですよね、そりゃそうです

まぁとりあえずホームページも作ったので(遅っ)会社としての体裁はそれなりに
整ってきました

いやぁ、自営っていいですね、やった分だけ返ってくるシステムがたまらなくいい
やりたくてもやれない人もいるなか本当に自分は運がいいです
運だけで生きてるようなもんです
感謝、感謝ですね

ずっと営業マンで趣味で触り始めたパソコンがまさか本職になるとは思いもしなかった
感慨深いですね
まだこれからなんですけどね

日本では新規で始めた会社の5年後に残っている割合が20%ほどなんだそうです
新興企業にはつらいところです
うちは取引先がほぼ決まっているので冷凍庫の中に入って写真撮ったりしなければ
細く長く続けて行けそうです

仕事のできる方も募集してるんですけど意外と難しいんですよねこの仕事
機械いぢりが好きな人は大抵根暗(個人の意見です)なので話が出来なかったりする
話好きな人は機械が弄れない(個人の見解です)
悩ましいところです

(かなりPR)
そうそう、中古のノートPC販売しております
3万程度でi3のSSD入りwin10x64bitPCが手に入ります
varsaproですけど整備済みでとてもお得です
サブに仕事用にメインでもおひとついかがでしょうか?
ホームページ(こちら)から見れます(まだ見れるとは言っていない)
そのうちみれるようになります
なるでしょう
まぁ覚悟s








2016年11月3日木曜日

windows上でandroidを実行するアプリがステキ

android appなどで動作が遅く嘆いている皆さまに朗報!

もともとwindows10ではandroidアプリが動くという噂があちこちであったのに
最近さっぱり聞かなくなりました

windowsでandroidアプリが動けばもっと快適にゲーム出来るだろーになぁ?と思い
(というかDMMのエロゲが落ちるんじゃゴラァ)
色々探してみたところやっぱりありました仮想アンドロイド環境構築ソフト
といってもVMwareみたいに面倒なことをしなくてもアプリ感覚で動きます

Blue Stacksというステキなソフトでございます

これを実行するとwindows上で窓が開き(なんのこっちゃ)アンドロイドが動きます

最大化して遊べます
もちろんアンドロイドで動くアプリは
ほぼ全て使うことが出来ます
いくつか設定を変えないと使いづらい
ので多少弄りましょう





最初にgoogleアカウントでログインします
特にほかの端末を持っていても復元されちゃったり、この端末情報が
他の端末に入っちゃったりしませんので伸び伸び弄り倒しましょう
ますは日本語入力できるようにシメジを設定してもいいし
日本語入力用アプリ(googleなど)を入れましょう

私は適当にランチャーを選びましたが色々あるようです
nova ってランチャーを入れて使っています
※ランチャーとは画面表示機能の一種です
novaは通常のアンドロイド画面に近いので直感的に使いやすいと思います

普通に動かせるようになったら今度はblue stacksの設定をしましょう
何コア使うか?やメモリの割り当てなど出来ます
自分のPCの半分でいいと思います
4コアPCなら2コア割り当て、メモリも4G入っているなら2Gなどですね
現状の端末ならメモリは1Gもしくは2Gがほとんどですからそれで充分です

これでいろんなゲームをPCで遊べますね
やっぱりパソコンはいいですね
家庭用ゲーム機にも仕事に不可欠な端末にも夜のおかずにも困らない!




2016年10月3日月曜日

HDD使用率100パーのお話完結編

いやー解決までかなり時間がかかりました
色々疑っていって最後に分かったのがバックアップソフト!

フリーのバックアップソフトを昔使っていて入ってるのすっかり忘れてたんですが
どうやらこいつが原因のようです

名前は伏せておきますがそいつを消したらシステム安定しました
今回は2か月たっても再現せずもう一度そのソフト入れなおしたら再現してます
私が持っている別のPC2台とも症状出なかったため全く疑いもしなかった・・・

でもこれがないと仕事出来ないので他のバックアップソフト急遽買い足し
アホみたいに手間と時間を浪費してしまった・・・

とりあえず直った!ということで

2016年10月2日日曜日

別にいいんだけどさ

ぜっっっっったいタイムマシーン3号が優勝だったよな
ありえんわご飯とか
ふざけんな

あと笑い飯の奈良県立博物館は優勝だったはず
おかしいわ


うん、ちょっとスッキリした

2016年8月10日水曜日

おめでとうございます!chrome:ユーザー調査 じゃねっての



はいはい詐欺詐欺
ほんとアホらしいよね?誰が引っかかるんだっての

chromeはgoogleのサービスの一つで、調査はメールでしか行われません
googleのアンケートを受けたことがありますけどブラウザに表示されたりしません
URL見れば一目瞭然ですし・・・

http://metzz.winpromo.7112623.com が、この表示された詐欺サイトのURLです

googleがアンケートを取るならhttps://accounts.google.com/~になるはずです
もしくはメールでしょう
なんでこんなニュージャージーの糞田舎のホストから接続されるんでしょうか?アホらしい

未だにこんな詐欺ってあるんですね
やってる奴はさぞ脳味噌がお花畑なんでしょう
ちなみに質問に答えていくとクレカ情報を入力させられるみたいです

表示されたらさくっとブラウザ閉じてキャッシュ削除しましょう
でもとりあえずPC内に何か入り込むようなモノではなさそう
脳内お花畑だったお陰でめんどくさい作業がなかった分良しとしましょう

2016年8月6日土曜日

暑すぎるので釣りに。

ちょっと釣りにいってきました
まだ人が居ない朝に竿出して10時には納竿しましたが結構釣れました



















あんまり天気がいいので立ちくらみを何度もしました
釣りには帽子!と分かってはいたものの実感しました
持って行かないと1時間持たなかったかも?
嫁さんが準備してくれた袋にしっかり帽子(にしたタオル)が
入ってました
流石俺の嫁マジいい嫁
ってことにする

















私がいつも行く場所は人があまり来ない場所です
釣りしてる時くらい一人でゆっくり釣りたい
それでも邪魔してくるおっさんは居ますけど
「へぇ~え、はぁ、」とか言ってるとどっか行きます
団塊世代の気の使えなさはマジでアレです
話がしたいなら家族とどうぞ
老人ホームじゃねっての

















こいつに何匹か奪われました
お前おこぼれを狙うより自分で獲ったらどうなのよ!
けしからん鳥です
でも真後ろ1mもない距離で仕事されたので
気付かない私の負けです



















釣果はアジ、サバ、イワシ、アイナメ、カレイなど
まぁまぁ大物も釣れて今回は満足でした
サバの目って意外とかわいい

帰ってフライにして食べましたがやっぱり美味かった
釣りたては最高ですよね

小さいクーラー満載で帰りました

次はアイナメのもっといい型を釣りたいなぁ

2016年5月19日木曜日

windows10の32bitから64bit化出来るかやってみた

はい、どーも
今日は一部で熱い話題になっている32bitクソOSを64bitに出来てしまうという噂を聞いて
実際試してみました

実験台はその辺に転がっていたNEC VX-Cちゃんです


まだまだ現役のPCなのですが
折角corei5だというのにそのスペックの50%も出せていない
不遇の哀しいPCです
win10で起動に1分以上かかります
もう少し速くしてあげたいと思いネットを漁っていた時に
この話題にたどり着きました
sandy世代のi5はもっと出来る子なはず

すでに32bitのwindows10proになっています


このPCは最初からwin7pro32bitなので上手くいけばwin10pro 64bitに出来るわけです



windows10メディア作成ツールとやらを使ってUSBもしくはDVDにwindows10のインストール
メディアを作ります

別にDVDでもUSBでもいいと思われます
が古いPCだとDVDじゃないとインストール出来ないかもしれません

作るのは64bitのインストールメディアですから
64bitのOSで作ると間違えないかも

それを適当にDVDかUSBに入れて
VX-Cちゃんで起動します
今回はUSBbootしなかったのでDVDで読み込みさせてます


win10homeとproの選択画面が出たのでproを選び、上書きインストールじゃなく
カスタムインストールを選択
一度HDDをフォーマットせずに上書きさせようとしましたが失敗しました
んでフォーマットしパーティションを作り直して再度インストールしたらセットアップ続行しました

待ち時間があるのでここでちょっと権利関係を・・・

win7は元々32/64セレクタブルなOSでした
64bitを売っていても内実は32/64選択が出来る状態だったわけです
これをメーカー側が選択して販売していたわけです
一部メーカーはリカバリ時に選択肢を入れてくれてましたからね

実際win7の64bit版を買って32bitの認証は通りませんが、クリーンインストールして
電話認証は何度かしたことがあります
その時は問題なく認証されました
だからといってこれが完全に権利上問題がないというわけではありません
国によってライセンス管理がバラバラなマイクロソフトが悪いんですけど、それは別の話

windows7 のライセンスであってwindows7 32bitのライセンスではない訳です
win8はその辺しっかりしてて32/64の限定ライセンスだったはずです
(なんかで読んだ気がしますけど気のせいかもしれん)
元々32/64なんてものが広まったのはvistaが出たころで(XPも64bitありましたけど)
使ってる人なんかほんの一握りでした
win7の頃に利点が知れ渡ってきてソフトメーカーが64bit対応を造り始めたと思います
vistaは本当に速すぎたOSですね、セガみたいだ。セガと違って嫌いだけどさ!
まぁどうでもいいけどね、来年の4月で捨てられる運命だし。つか今すぐ窓から


なのでグレー、黒側のグレーですから結局は自己責任です
うん、自分の責任の下に行ってね!


さてさて、処理が終わったようです
インストール自体が成功するのは分かっているのですが問題は認証が通るかどうか



認証されてますね
これでメモリ4G積んで快適に使えそうです








クリーンインストールしないといけないのでメーカー製ソフト各種が一部使えなくなりますけど
まぁ・・・いらんし・・・・
メモリ4GにしてSSD入れたら仕事中メインで使ってるノートより快適になってしまいました

これを放置するなんてとんでもない!(投げてたけどね!



2016年5月4日水曜日

ノートPCの液晶修理について

思い立ったので唐突に修理のお話


最近修理依頼が多いノートの液晶
ライトが切れてたりインバータ壊れてたり物理的に破壊されてたり
様々な症状があります

メーカや家電量販の保証あれば修理依頼に出すのがベストですが、保証に入ってなかったり
期限が切れてると修理に出すことになります

メーカ純正なら大体の所で5万以上!かかります。まさにお値段異常
S○NYさんは8万獲るそうです、すげぇ!
液晶修理してる会社は世の中にたっくさんありますが大抵メーカーの半額程度が相場でしょう
更に最初は半額程度で見積もりを出しその後修理箇所が増えて送料込みで4、5万になるのが
ほとんどです
もちろんそれだけの箇所修理してるんでしょうから仕方ない

でも・・・

中身はどうなってるのか?実際どのくらいの作業なのか?本当に直ってるのか?
分からんですよね
私が実際関わった案件から少し説明をしてみます


液晶の肝心な光る部分は今ほとんど液晶パネルと一体型になってます
分解すれば交換もできますけどパネル自体の価格が安いため今だと総とっかえが主流です
大体5000~15000円くらいで仕入れることになるでしょう
中身を分解すればもっと安く交換できますが手間がかります
費用を考えると結局総とっかえの方が安くなるでしょう

インバーターは外に出ていることが多くこれも部品代はとても安価、送料込みで2000円ほど

これを分解し組み上げ、動作テストしてお渡し、という形になります
これが普通の業者さんの作業でしょう

うちもそうですがきちんとした業者はPC内部も清掃をします
基盤はショートしない溶剤を使って掃除します
ファン類も外して綺麗にします
もちろん外観も綺麗にします
そのうえで通電確認、メモリを外してテスト、BIOSの確認をしてます
その際トラブルがあれば相手に連絡して説明し、そこも一緒に交換します
そうすれば作業代も安く済みますからね、分解組み立て1回で終わればね
ノートPCは部品代割と安いので負担も少ないです

これらは後のトラブルを防ぐための処置であり、
・お客様の事を考えて!
・やっぱ綺麗な方がいいじゃない?
・渡してすぐショートしました、じゃ話にならん
・ジュースこぼしてそのまま知らん顔で出してくるお客様も居る
まぁ転ばぬ先の杖ですよね、リスク管理のうちです。手間もそんなにかからんからね


これで作業は終わり、作業代金を載せて修理完了、となります
これだけの作業をするので、うちだと材料、送料なんかも合わせて全部で3万前後になります


でも色んな業者さんが居ます、内部清掃しないのはまだいいんですけど
グレア・ノングレアを間違えたり
中身の基盤を取り換えられたり
HDDのデータを盗んだり(なので液晶修理ならHDDは外して送ってね!)
一見変わらないけど性能の落ちた液晶にされたり(これが一番タチ悪い、仕入れが安くなる)
知らんうちに支払い金額が変わってたり(詐欺ですよね・・・
まぁ様々な業者さんが居ます。

自分で直すのが一番ですけどプロに任せるなら業者選びは慎重に!
特に個人情報に触れないところには絶対に任せちゃいけません
情報の管理が出来てないところに任せるのは「どうぞ情報持って行って」と言うのと同じです
また大企業だから信用できる、といった前時代的な考え方はやめましょう
大企業であれば修理は下請けなのです、結局は人ですね


HDD使用率100パーの悪夢再再出現

うーーーーむわからん

再起動してしばらく問題なく使ってたのにまた出てくる
windowsupdateしても動作に問題なかったので前に入れていた通信関係のアプリが怪しい
というかそれしか原因が見当たらない
まず前回無効にしてた各サービスをもう一度有効にして動作確認(ほっといた)

問題なし

前回の環境復元してみると問題が出る

うーむ?

メインドライブにSSD二つ用意して中身を見てみる
それぞれ問題の出ない環境と出る環境を比べると、問題の出る環境はアプリが色々入ってる

今使ってるアプリがもうほとんどクラウド保存
やっかいなアプリはゲーム関係くらい(ダウンロード時間がかかるし)
他は通信関係の主にバッファローなどのアプリしかない
あとは弥生会計などですけどこれもクラウド保存なので真っ先に消してたし・・・
それにsteamとorigin、光栄関係の起動しなくなった残りカスだッくらいですね
これを生かすよりは問題の起こってない方にアプリ入れていく方が楽かな?

初期化してサラになった環境にウイルス対策を入れてみる
せっかくなので今まで気になってたスーパーセキュリティゼロを入れる
コレ無印のウイルスセキュリティゼロとは作ってる所が違うので中身のプログラムも別物
検出率がいつもいいので凄く気になってました

やっすいし!重いらしいけどまぁ安いから使ってみようと近所のケーズで購入
その後ソースネクストのHPに1000円引きチケットがあることに気づく
はいはい手遅れ手遅れ

んで各種アプリを少し時間おいて入れていく
データ自体はバックアップしてるのでクラウドから復元しつつ、やってみる

が、再現しない・・・

最後に可能性の高い通信関係を入れていってみる
・WI-U3-866D用ユーティリティ
・バッファローの親機子機接続・設定ツール各種
・ブラザー複合機関係のアプリ

30分待てども再現しない・・・

最後に弥生関係を入れる

問題なし

もう何が何だか・・・

steamとoriginはゲームPCに入ってるんでこのPCにはいらんし
光栄関係はsteamで買い直ししてるからいらん

うーーーーーーむ、このゴミアプリが原因とは思えんけどなぁ?
とりあえず今は再現しないしこのまま使ってみることにしますか

うーむ、分からん

(多分)続く


2016年4月29日金曜日

HDD使用率100%の悪夢再び

まーた出ましたよHDD使用率100%
今回はウイルス対策が原因ではなさそうなので原因究明が難しそう


ネットを漁ると原因は大きく分けて3つ

①一部のウイルス対策ソフトが原因

②windowsのサービスのいくつかが原因
(p2pの通信に関係するっぽいサービス、もしくはwindowsの保守に関わるsuperfetchの異常)

③windowsの自動メンテ
(これは大きな原因でもない、どこかのサイトはこれが主な原因と書いてるけどスルーでおk

で、上の二つがやっぱりぁゃしいので

①ウイルス対策をまずは消す
改善せず、ネット切断してても症状が出てる・・・

②のwindowsサービスは停止しても症状が出るので違うっぽい
(特にsuperfetchは停止をお勧めしませんよ、暴走とか書いてる記事もあるし
確かにそれが間接的に原因の事もあるだろうけどその場合superfetchが主因じゃなく
ほかに原因があることが多いと思います)

元々③は違う、その程度の重さではない


原因がわからん・・・

怪しそうなプロセスといえばシステム、メモリの圧縮だけどこれ止められないし
変なウイルス対策ソフトでスキャンすると使用率上がるけど100%張り付きなんて起こらない
現在のシステムで使用率100なんて起こるはずない現象なんですよね


そんなこんなで何時間かPCと格闘してたものの
ああ、銀行チェック忘れてたと思ってブラウザ起動
銀行のサイトからインストール勧められたアプリが起動します
○ー○ネチ○○ だかなんだか言うアプリ

まさかなーと思いつつこれを削除すると

見事に症状が消えた
いや、まじか
酷くね?
色んな企業で導入実績ありますーとか謳う前にチェックしてくれよ・・・

まぁ私の環境だけかもしれんですけど書いておくとします
銀行の送金だけでなくPC内にまで興味が出てきたんですかね
全く油断も隙もありゃしない
ウイルス対策ソフトにも銀行取引用のアプリ同梱されてること多いし
うちの環境ではPC内に何故か負荷かけるソフトなんざいらんので ポイっとな

無事解決となりました

怖いので一応windowsも初期化して作業終了
快適になりましたとさ



で終わりかけたその時、またもや100%表示が!
なんでやねん
結局○ー○ネチ○○ だかなんだか言うアプリは無関係ってことに
ごめんよ

2016年4月16日土曜日

なんやかんやありまして

色々ありまして独立することになりました
4/16日が独立記念日でございます
ここにはなるべく私事は書かない方針なんですがまぁ記念なので

まさか故郷でなく宮城で更に独立する日がこようとは思いもしなかったんですが
まぁ仕事が出来るだけ幸せですな
これからどうなるかさっぱりわかりませんが時間があればここの更新も続けます

元々腕さえあればなんとかなってしまう商売なので苦労もしてませんが
これから税務署巡りです
事務作業が致命的に苦手なのでどうしたもんか・・・
タックスヘイブンに事業所を移す金もない庶民は奴隷ですな

幸い仕事を振ってくださる方もいて今の仕事を続けられそうな事が何よりです
とりあえず給料も安定しそうですしそこそこ地元で依頼の電話も来るようになりました
なんとか生きて行けそうです

あと前のブラック企業の社長には莫大な請求が出来るそうなので会社つぶさない程度に
たくさん搾り取ってやろうと知り合いの社労士と画策中
まさに因果応報ですよね
やっぱりブラックは滅びるのです
ブラックに入っている皆さんタイムカードだけは保存しておきましょう
勤務実態を記した書類があればなお完璧
「君が泣いても死なない程度に殴るのをやめないずっと俺のターン!」が出来ますよ^^


皆さんやっぱ人間に必要なのは「いい」人脈です
類は友を呼ぶってマジですよ、今の立場になって初めて理解できました
ブラックな人間にはブラックな人間しか寄ってこないです、某社長を見てると分かります

趣味も追求すれば仕事になりえるもんですね、日本で生まれてほんと良かったなぁ

2016年2月17日水曜日

windows10のディスクの使用率が100%になった件

ずーっと快調にwindows10を楽しんでいましたが突然トラブルに襲われました

フリーズです
windows7では一度も経験しなかっただけにマイクソソフトに落胆しましたが
文句言ってても始まりません、仕事にも影響するので原因を突き止めます

win8や8.1でも同じようなトラブルがあってそちらはシステムメンテナンスや
windowsのサービスが原因だったようですがこれらの対策を行っても変化なし

私が遭遇したこのトラブルは
①PCを起動して5分ほどすると前触れもなく起こる(この時点で気付けよ!
②システムのメンテナンスは動いていない
③オフラインでも起こる(のでオフラインファイルのサービスなんかも関係なし
④100%になるともう操作を受け付けない
⑤SSDで100%はありえない症状

こんな感じでした

win8の使用率100%関係はもう出尽くしていて対策もあるのだけれど
それらは今回とは全く関係ありませんでした
毎度のことですがマイクロソフトのフォーラムも全く役に立ちません
アレ存在価値あるんだろうか?
まだavastのフォーラムや玄人志向の掲示板のほうが役に立つと思う・・・



結果から言うとアンチウイルスソフトが原因でした
使っていたアンチウイルスソフトをアンインストールしたところ再現しなくなりました
今まで軽くて重宝していたのですが残念です
今はカスペルスキーを入れてますが症状は出ていません

多分このアンチウイルスソフトがウチの環境に合わなかったんでしょう
使っていたのはE**Tのなんたらセキュリティの方です
残念です

2016年2月13日土曜日

いつも通ってる焼き鳥屋さんのホームページができました

轟や さんという私が世界一美味いと思ってる焼き鳥屋さんのホームページができました

轟や のホームページ

料金もリーズナブルで割と若い娘も来るような、綺麗な居酒屋さんです
よくある扉開けたらワンカップ飲んでるおっさんだらけ、ってこともありません
(それはそれで悪くないけどね)

近くにお立ち寄りの際は是非是非おいでください

ちなみに週3で通ってマス・・・お世話になってるので宣伝!




作成したのはうちの会社です、何かご要望あればいつでもどーぞ!

うちの会社宣伝作成修正すべて当社でやれるのでかなりお安く作成できまっせ!
作成に50万とかぼったくられた経験のある方、ぜひ当社にご一報を!

超絶ブラックで残業代も出ませんので入社はおすすめできないけどな!



2016年2月8日月曜日

中華アンプ lepy 2024a+ を買ってみた



なんとなくオーディオを探していたら中古屋でFR-V3が
「私を持って行ってぇぇぇぇ」と言っていたので購入

割と劣化もなく相変わらずクラシックにとても合うONKYOです
CDやMDを聞かないのでしばらくそのまま使っていましたがここで疑問が

「アンプで音はよくなるのか?」

あまり凝り始めるとピュアオーディオ板の住人のように電力会社で音が変わるなどと
意味不明な事を言い始めるのでとりあえず安いアンプを買ってみようと中古屋巡り

私の住んでいる田舎は街がきゅっと密集していて住みやすいのですがやはり田舎で
お店があまりありません、すぐに探し終えてしまいました
仙台まで行けば選択肢はあるんですがめんどくさい、どこかのバ○アの運転にイライラするので
通販で探したところlepy 2020 という物が話題になっているようで

今は買えないようなのでその後継版のlepy2024A+というのを買うことにしました
どうせ安いものだしそこまで変わらんだろ、と思ってましたが今日届いてつけてみたら

すんげぇ。これやヴぁい音がします

FR-V3のスピーカーで適当につないだんですがそれでも綺麗な音がします
低音が出ないのはスピーカーの仕様なんですが間違いなく何万もするアンプの音です
昔実家にステレオセットがあって、でっかいスピーカーで聞いてましたが
あれにすごく近い
音量を下げてもしっかり音が出ます
FR-V3はデフォルトでこもったような音しか出ませんがそのスピーカーでもしっかり聞こえます
中国四千年は たまに 恐ろしいですね



でもかわいいFR-V3はオブジェとして仕事机を占領し続けます

まぁかわいいのでこのまま置いときましょう


2016年2月3日水曜日

古いXPのPCにSSDを入れてみた

顧客から「工場で使ってるXPをなんとか修理したい、なんとかしろ」
という無茶振りがあったので挑戦
富士通のノートでNECがアプリを入れて東芝が管理という
なんじゃこれな状態
てかなんで東芝に言わないんだろう・・・
いやいやありがとうございます(いい笑顔で


診断するとHDDに不良セクタが出ていて
これだけ交換すればなんとかなりそう
まるっとHDDクローン作って入れ替えるだけで大丈夫そう

でもIDEのHDDなので新しいIDEのHDD買うのもアホくさい
そんならHDDをまるっとクローンしSSDにデータ入れて入れ替えようと。

といってもノーマルなSATAのSSDじゃスペース的に入らない
ならmSATAでコネクタかませるか?とamazonを漁る

こんなんありました
玄人志向 KRHK-mSATA/I9

これに適当なmSATA規格のSSDを入れればいいかな?と。
今回使ったのは これ
Transcend MSA370 128GSSD

ノートの2.5インチHDDのサイズぴったりで特殊なスペーサーでしたが問題なく換装出来ました

そして復活したXP、いつまでこき使われるやら
それにしても安定したOSです
ネットに使うのは無理だけどスタンドアロンなら充分現役です

ちなみに起動に2,3分くらいかかってたようですが20秒弱で起動しました
SSD、恐ろしい子!
というよりHDDがかなりボトルネックだったんですね
まぁ24H稼働だろうしあんまり恩恵はないかも?

ただし!
一般使用のPCはXPで使うのは危険なのでやめときましょう