2016年2月3日水曜日

古いXPのPCにSSDを入れてみた

顧客から「工場で使ってるXPをなんとか修理したい、なんとかしろ」
という無茶振りがあったので挑戦
富士通のノートでNECがアプリを入れて東芝が管理という
なんじゃこれな状態
てかなんで東芝に言わないんだろう・・・
いやいやありがとうございます(いい笑顔で


診断するとHDDに不良セクタが出ていて
これだけ交換すればなんとかなりそう
まるっとHDDクローン作って入れ替えるだけで大丈夫そう

でもIDEのHDDなので新しいIDEのHDD買うのもアホくさい
そんならHDDをまるっとクローンしSSDにデータ入れて入れ替えようと。

といってもノーマルなSATAのSSDじゃスペース的に入らない
ならmSATAでコネクタかませるか?とamazonを漁る

こんなんありました
玄人志向 KRHK-mSATA/I9

これに適当なmSATA規格のSSDを入れればいいかな?と。
今回使ったのは これ
Transcend MSA370 128GSSD

ノートの2.5インチHDDのサイズぴったりで特殊なスペーサーでしたが問題なく換装出来ました

そして復活したXP、いつまでこき使われるやら
それにしても安定したOSです
ネットに使うのは無理だけどスタンドアロンなら充分現役です

ちなみに起動に2,3分くらいかかってたようですが20秒弱で起動しました
SSD、恐ろしい子!
というよりHDDがかなりボトルネックだったんですね
まぁ24H稼働だろうしあんまり恩恵はないかも?

ただし!
一般使用のPCはXPで使うのは危険なのでやめときましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿